経済危機の教訓 --
東京大学社会科学研究所 /編   -- 東京大学出版会 -- 2005.12 -- 22cm -- 269p

資料詳細

タイトル 「失われた10年」を超えて 1
各巻タイトル 経済危機の教訓
著者名等 東京大学社会科学研究所 /編  
出版 東京大学出版会 2005.12
大きさ等 22cm 269p
分類 332.107
件名 日本-経済-歴史-平成時代 , 日本-政治・行政-歴史-平成時代
注記 年表あり 索引あり
内容紹介 長期の相対的高成長の終焉をもたらした要因はなんだったのか。危機の本質を検証し、山積する課題を克服するためのシナリオを明示。1990年代日本の実相を捉え直し、その歴史的意味を問う。
要旨 日本経済の変化の本質を抉出し、再生へのシナリオを明示。1990年代日本の実相をとらえなおし、その歴史的意味を問う。日本の「いま」と「将来」を見据えるための、欠くことのできない知的実践。
目次 「失われた10年」の意味;1 危機の実相(経済危機の本質―脆弱な金融システムと頑強な生産システム;金融危機を生んだ構造―銀行の所有構造にみるガバナンスの欠如;「産業空洞化」・サービス経済化と中小企業問題);2 改革の地平(規制改革の成果とその課題―経済成長への長い助走;雇用システムの継続と変化―知的熟練と成果主義;逆機能に陥った日本型生活保障システム);3 国際的文脈の変化(「アジア化」する日本経済―生産・消費の地域化と新たな国際分業体制);企業の社会的役割とその限界
ISBN(13)、ISBN    4-13-030204-3
書誌番号 1105094153
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105094153

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 332.1/1619 一般書 利用可 - 2035739575 iLisvirtual