大村直己 /著   -- フットワーク出版 -- 2005.12 -- 21cm -- 163p

資料詳細

タイトル 栄養士&管理栄養士のための骨太な食育
著者名等 大村直己 /著  
出版 フットワーク出版 2005.12
大きさ等 21cm 163p
分類 498.5
件名 食生活
著者紹介 1954年奈良県生まれ。77年お茶の水女子大学家政学部卒、商品科学研究所入社。食ジャンルの調査研究に数多く携わる。商品科学研究所・セゾン総合研究所主任研究員を経て、2000年独立。日本フードシステム学会理事、食と農の応援団団員。群馬大学非常勤講師。
内容紹介 子育ての原点は“食”にある。今、子どもたちに本当に必要な食育とは。本書では、人気食育サイト“ほねぶとネット”の仲間たちが、子どもたちを明るく元気に育てるための食育の秘訣を紹介する。
要旨 いま、子どもたちにホントに必要な食育とは!人気食育サイト“ほねぶとネット”の仲間たちが、子どもたちを明るく元気に育てるための食育の秘訣を教えちゃう。
目次 今、なぜ食育か―現代の食事情と行政の動き;ファストフードとスローフード―“豊か”で“便利”で“忙しい”暮らしのなかで、今見直したいこと;学校給食をとおしての食育―アイデンティティーと自立の精神;総合的な学習の時間と食育―心の自立、生活の自立、社会への自立に向けて;総合的な学習の時間と食育―“横の連携”がキーワード;食の外部化と食育―いやおうなく「個」に向かう時代だから大切なこと;健康によい情報と食育―フードファディズムがまん延するなかで;気になるダイエットと食育―まずは「食の基本」を身につけること;若いママと乳幼児に向けての食育―手軽においしい食べ物があふれるなかで;学童期の子どもと保護者に向けての食育―暮らしのなかで何を優先するのか;子どもの家事参加と食育―簡単な料理ができ、自分に見合った食事が組み立てられるように;自然との共生を考える食育―豊かさと便利さのなかで忘れられてきた“心”
ISBN(13)、ISBN    4-87689-536-8
書誌番号 1105095380

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 Map 498.5 一般書 利用可 - 2052414086 iLisvirtual