子ども家庭ソーシャルワーク実践の新たなモデル --
マリー・コノリー /著, マーガレット・マッケンジー /著, 高橋重宏 /監訳   -- 有斐閣 -- 2005.12 -- 19cm -- 250p

資料詳細

タイトル ファミリー・グループ・カンファレンス
副書名 子ども家庭ソーシャルワーク実践の新たなモデル FGC
著者名等 マリー・コノリー /著, マーガレット・マッケンジー /著, 高橋重宏 /監訳  
出版 有斐閣 2005.12
大きさ等 19cm 250p
分類 369.4
件名 児童福祉
注記 Effective participatry practice./の翻訳
注記 文献あり 索引あり
内容紹介 子ども虐待問題に対し、家族をエンパワメントし、「家族参画と家族の意思決定」を支援過程の中核に据えた21世紀のソーシャルワーク・モデル。子ども家庭福祉に関わる全ての人に贈る1冊。
要旨 子ども虐待問題に対し、家族をエンパワメントし、「家族参画と家族の意思決定」を支援過程の中核に据えた21世紀のソーシャルワーク・モデル。児童福祉法の改正で家族支援が重視されるようになった我が国でも、本書から得られる知見は、子ども家庭ソーシャルワークの飛躍のための第一歩を提供します。子ども家庭福祉に関わるすべての方に贈る。
目次 第1部 家族意思決定の社会的構築(子ども保護における家族参画;ニュージーランドの子ども保護における家族の積極的参画の経緯;子ども保護における先住民族文化の導入;国際的発展;わかり始めた家族意思決定実践の複雑性);第2部 効果的な当事者参画型実践法(EPP)(将来を見通した専門的実践;ストレングスを利用すること、パートナーシップを確立すること:効果的な当事者参画型実践法(EPP)の主要項目を運用すること;効果的な当事者参画型実践活動の実際;結語)
ISBN(13)、ISBN    4-641-17314-1
書誌番号 1105095647
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1105095647

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.4 一般書 利用可 - 2035764952 iLisvirtual