笠井昭次 /著   -- 慶応義塾大学出版会 -- 2005.12 -- 21cm -- 611p

資料詳細

タイトル 現代会計論
著者名等 笠井昭次 /著  
出版 慶応義塾大学出版会 2005.12
大きさ等 21cm 611p
分類 336.9
件名 会計学
注記 索引あり
著者紹介 1973年慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程満期退学、72年同大学商学部助手、75年同大学助教授、87年同大学教授を経て、2004年より同大学名誉教授。芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科教授。1992年度から96年度まで公認会計士第二次試験委員。
内容紹介 現行会計実践の全体を、首尾一貫した論理で合理的に説明。「会計とは何か」という基本事項から、資産、資本、負債など体系的に解説を加える。「覚える」のではなく、「なぜ」を考えられる本格的教科書。
要旨 現代の企業会計実践の全体像を整合性ある論理で説明した本格的テキスト。
目次 第1部 会計(学)の基礎(会計(学)の性格と領域;会計の機能 ほか);第2部 価値生産活動の会計(充用分資産の入帳規約および損益計算規約の全体像;実現主義の本質 ほか);第3部 資本貸与活動の会計(派遣分資産に関する会計の全体像;投機的利益の獲得を企図する資本貸与活動の会計 ほか);第4部 資本の算段活動の会計(負債処理の基本的原則;負債性引当金);現代会計の全体的性格
ISBN(13)、ISBN    4-7664-1206-0
書誌番号 1105095855

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 336.9/3817 一般書 利用可 - 2035776489 iLisvirtual