日本「南京」学会年報 --
東中野修道 /編著   -- 展転社 -- 2005.12 -- 20cm -- 226p

資料詳細

タイトル 南京「事件」研究の最前線 平成17年・18年合併版
副書名 日本「南京」学会年報
著者名等 東中野修道 /編著  
出版 展転社 2005.12
大きさ等 20cm 226p
分類 210.7
件名 日中戦争
著者紹介 昭和22年鹿児島生まれ。鹿児島大学法文学部、大阪大学大学院博士課程修了後、西ワシントン大学客員教授、ハンブルク大学客員研究員を経て、亜細亜大学法学部教授。政治思想史、日本思想史専攻。日本「南京」学会会長。
内容紹介 南京攻略戦に参加するどころか、日本兵であったのかさえ疑わしい匿名者による「元兵士102人の証言」を、生き証人からの聞き取りと徹底した文献調査によって反証する、日本「南京」学会の最新論集。
要旨 『元兵士102人の証言』に登場する証言者を探し出して再度ヒアリングをおこない、当時の史料に照らしても徹底検証をおこなって、恣意的な証言集であったことを論証する日本「南京」学会の最新論集。
目次 『102人の証言』に登場する岡崎茂氏の証言(第一回聞き書き;第二回聞き書き ほか);一〇〇〇箇所を超える誤認・誤記;戦歴を疑問視させる元兵士たちの証言(序論;本論―市川治平氏の証言);元兵士たちの疑惑の証言(トリックの数々;勝手な流用 ほか);このデタラメな証言とテレビの罪(軍隊に関する基礎知識の欠如;二百を超える間違い、食い違い ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-88656-279-5
書誌番号 1105095919

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.7/931 一般書 利用可 - 2035778554 iLisvirtual