憲法改正「地方自治」論争 --
嶋津隆文 /著   -- ぎょうせい -- 2005.12 -- 21cm -- 213p

資料詳細

タイトル どうなる日本、どうする分権
副書名 憲法改正「地方自治」論争
著者名等 嶋津隆文 /著  
出版 ぎょうせい 2005.12
大きさ等 21cm 213p
分類 323.148
件名 憲法-日本 , 地方自治 , 憲法改正
著者紹介 昭和22年生まれ。早大法卒。47年東京都入庁。NIRA主任研究員、NY駐在員、企画審議室総務課長、生活文化局総務部長などを経て、現在東京都理事。主著に「どこで、どう暮らすか日本人」。
内容紹介 国と地方には未だに上下関係の弊害が残存し、三位一体改革をめぐっても混乱を引き起こした。その原因を検証した上で、現憲法における地方自治の規程と各憲法改正試案に一石を投じる。
要旨 紛糾した三位一体改革をふまえ、憲法での地方分権の強化を訴える渾身のメッセージ。
目次 第1章 どうなる、これからの日本(500年後は縄文前期の人口水準;広がる“ふるさと”への期待);第2章 「国vs地方」攻防の歴史(地方自治を巡る100年の風景;明治・大正・昭和の憲法論議;わが国に影響与える独仏憲法);第3章 どうする、これからの地方分権(地方自治を巡る政党等の改憲主張;各県知事の地方自治・憲法改正案);第4章 もうひとつの論争、「国民の権利義務」(「権利義務」規定と戦後の社会風景;「権利義務」を巡る政党等の改憲主張)
ISBN(13)、ISBN    4-324-07839-4
書誌番号 1106002760

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 323.1/696 一般書 利用可 - 2035856148 iLisvirtual