加藤忠史 /著   -- 日本評論社 -- 2006.1 -- 19cm -- 241p

資料詳細

タイトル こころだって、からだです
著者名等 加藤忠史 /著  
出版 日本評論社 2006.1
大きさ等 19cm 241p
分類 493.7
件名 精神医学
著者紹介 1963年東京生まれ。88年東京大学医学部卒。滋賀医科大学精神医学講座助手、東京大学医学部付属病院講師を経て、現在、理化学研究所脳科学総合研究センター老化・精神疾患研究グループ・グループディレクター、精神疾患動態研究チーム・チームリーダー。
内容紹介 心が病気になるのではない。脳に病気が起きると、心の具合が悪く感じられるだけ。うつ病、幻聴、性同一性障害、摂食障害、物質使用障害など、様々な心の悩みについて、第一線の研究者がわかりやすく解説。
要旨 こころが病気になるんじゃない。どんな臓器も病気になる。脳に病気が起きるとこころの具合が悪く感じられるだけなのです。「こころの悩み」を解きほぐす、わかりやすい精神医学の話。
目次 こころの悩みとは何か?;こころとは何か?;脳とこころ;こころの病気とは何か?;誰でもなりうる病気、うつ病;うつ病は予防できる;双極性障害(躁うつ病);幻聴はどこから来るのか―統合失調症;なぜ手首を切らねばならないのか;こころの性、体の性―性同一性障害について;落ち着きのない子どもたち―ADHD;「神経症」はどこへ行った?;「こころの悩み」を「解決すべき問題」に変える方法;私はまだ太っている―摂食障害のなぞ;こころに働く薬たち;こころをむしばむ薬たち―物質使用障害
ISBN(13)、ISBN    4-535-56232-6
書誌番号 1106003283

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.7/2344 一般書 予約準備中 - 2035864140 iLisvirtual