障害児の音楽療法 --
土野研治 /著   -- 春秋社 -- 2006.2 -- 22cm -- 223p

資料詳細

タイトル 声・身体・コミュニケーション
副書名 障害児の音楽療法
著者名等 土野研治 /著  
出版 春秋社 2006.2
大きさ等 22cm 223p
分類 378
件名 障害児教育 , 音楽療法
注記 文献あり
著者紹介 1955年東京生まれ。国立音楽大学声楽科卒。日本音楽療法学会認定音楽療法士。昭和音楽大学および大学院助教授として教鞭を執る傍ら、昭和音楽大学内「音楽療法室Andante」で音楽療法の実践研究を行う。第2回音楽教育振興賞、埼玉県教育委員会教育長表彰等受賞。
内容紹介 障害児の音楽療法の専門書。声による身体の組織化、音の質の治療的働きなど、音楽療法の核となる原理を語りつつ、実践技法を詳細に解説。また障害児教育において、音楽がどのように位置付けられ実践されたかを概観。
要旨 “繋がり”の根源へ。声による身体の組織化、音の質(音色)による治療的働き…音楽療法の核となる原理を語りつつ、実践技法を詳細に解説。
目次 第1章 日本の障害児教育と音楽の系譜;第2章 音楽療法の対象児;第3章 音楽療法の定義;第4章 セッションの手順と展開;第5章 楽器;第6章 声;第7章 身体運動;第8章 コミュニケーション;第9章 自閉症児の音楽療法;第10章 病弱養護学校における実践
ISBN(13)、ISBN    4-393-93490-3
書誌番号 1106004159
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106004159

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 378 一般書 利用可 - 2035880219 iLisvirtual