記念的建造物の成立 --
鈴木博之 /〔ほか〕編   -- 東京大学出版会 -- 2006.2 -- 22cm -- 390,2p

資料詳細

タイトル シリーズ 都市・建築・歴史 1
各巻タイトル 記念的建造物の成立
著者名等 鈴木博之 /〔ほか〕編  
出版 東京大学出版会 2006.2
大きさ等 22cm 390,2p
分類 520.2
件名 建築-歴史 , 都市-歴史
著者紹介 1945年生まれ。東京大学大学院工学系研究科教授。建築史。著書「東京の「地霊」」サントリー学芸賞、「ヴィクトリアン・ゴシックの崩壊」日本建築学会賞、「都市へ」建築史学会賞、「都市のかなしみ-建築百年のかたち」ほか。
内容 内容: 日本の古代宮都   橋本義則著
内容紹介 「建築・都市」から人類の営みの歴史を読み解き直すシリーズ。本巻では、高度な記念碑性を持つようになった古代の都城・宮殿・寺社・古墳の意味を、国家体制・生産体制・技術との関わりの中で解明する。
要旨 階級と国家の形成―都城・宮殿・寺社・古墳に付加された意味とは。国家体制・生産体制・技術の変遷のなかで、建築・都市も素朴な形態から脱し、政治的・社会的特性を顕示する高度な記念碑性を獲得していく。「建築・都市」から歴史を読み直す。
目次 序 古代社会と建築・都市;1 日本の古代宮都―内裏の構造変遷と日本の古代権力;2 寺院造営と生産;3 中国の都城とアジア世界;4 ギリシア・ローマの都市と建築;5 建築技術の多様性―先史・古代における木の建築をつくる技術の歴史;6 横穴式石室築造の思想―古墳時代の霊魂観をめぐって
ISBN(13)、ISBN    4-13-065201-X
書誌番号 1106011067

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 520.2 一般書 利用可 - 2036043396 iLisvirtual