安井重雄 /著   -- 笠間書院 -- 2006.1 -- 22cm -- 380,21p

資料詳細

タイトル 藤原俊成(しゅんぜい)判詞と歌語の研究
著者名等 安井重雄 /著  
出版 笠間書院 2006.1
大きさ等 22cm 380,21p
分類 911.132
個人件名 藤原 俊成
注記 索引あり
著者紹介 1961年京都府生まれ。84年龍谷大学文学部卒。89年龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。現在、京都光華女子大学・高野山大学・龍谷大学非常勤講師。専攻:中古・中世和歌文学。
内容紹介 神格化された俊成像を捉え直す意欲作。時代の流れを旧風から新風へと導き、誰からも尊崇された俊成という考え、或いは当代歌壇を御子左家対六条藤家だけで括る図式的見方を離れて、俊成の仕事の実態を明らかにする。
要旨 時代の流れを旧風から新風へと導き、後鳥羽院をはじめ誰からも尊崇された俊成という考え、あるいは、当代歌壇を御子左家対六条藤家だけで括る図式的見方を離れて、俊成の仕事の実態を明らかにする。
目次 1 寂蓮をめぐる問題(寂蓮の風情;寂蓮と顕昭);2 俊成の歌合判詞の特質(文治二年十月経房家歌合一番判詞をめぐって―歌合における作者と判者と;俊成判詞「其時も老僧ゆるさず」について;俊成判詞の「不可庶幾」という評語について ほか);3 俊成歌の表現と歌語(「鵜飼舟」と「鵜舟」―御子左家と六条藤家の歌語意識;ちらすなよ篠のは草のかりにても―表現の成立と影響;新奇な詞と俊成歌)
ISBN(13)、ISBN    4-305-70316-5
書誌番号 1106011910

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 911.1/2757 一般書 利用可 - 2036058750 iLisvirtual