ゲーリー・スナイダーの世界 --
山里勝己 /著   -- 山と渓谷社 -- 2006.3 -- 20cm -- 327p

資料詳細

タイトル 場所を生きる
副書名 ゲーリー・スナイダーの世界
著者名等 山里勝己 /著  
出版 山と渓谷社 2006.3
大きさ等 20cm 327p
分類 931
個人件名 スナイダー ゲーリー
注記 並列タイトル:Poetics of place
注記 文献あり 年譜あり 索引あり
著者紹介 1949年沖縄県生まれ。カリフォルニア大学大学院博士課程修了、アメリカ文学専攻。琉球大学法文学部教授。2001~04年ASLE-Japan 日本・文学環境学会代表を務める。
内容紹介 伝説のシックス・ギャラリーの朗読会、そして、初来日から50年。トランス・パシフィックの文化を創造してきたゲーリー・スナイダーの詩・思想・生活の全体像を、「場所の文学」をキーワードに明快に読み解く。
要旨 環境の時代に“場所”を生きるということはどういうことを意味するのか、人間であるということはなにを意味するのか―。アメリカ現代詩、アメリカ環境思想を牽引し、トランス・パシフィックの文化を創造してきた詩人の全貌。
目次 場所の文学とその現代的意義;一九五〇年以降のアメリカ詩―西部詩を中心に;文明をひっくり返すために―ゲーリー・スナイダーの日本滞在(一九五六年を中心に);インタヴュー―場所の感覚;ゲーリー・スナイダーと極西部の自然;場所をめぐる想像力の変容―場所の文学;遭遇するカウンター・カルチャー―スナイダー、サカキ、部族;「アメリカ」から「亀の島」へ―生態地域主義;場所の文化・自然の文化―再定住;場所の感覚を求めて―宮沢賢治とゲーリー・スナイダー;終わりなき山河―能、仏教、地球文学の可能性;スナイダー訪問記
ISBN(13)、ISBN    4-635-41999-1
書誌番号 1106012972

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 931 一般書 利用可 - 2036075980 iLisvirtual