他のように考え、そして生きるために -- シリーズ・哲学のエッセンス --
神崎繁 /著   -- 日本放送出版協会 -- 2006.3 -- 19cm -- 126p

資料詳細

タイトル フーコー
副書名 他のように考え、そして生きるために
シリーズ名 シリーズ・哲学のエッセンス
著者名等 神崎繁 /著  
出版 日本放送出版協会 2006.3
大きさ等 19cm 126p
分類 135.5
個人件名 フーコー ミシェル
注記 文献あり 年譜あり
著者紹介 1952年姫路市生まれ。東北大学文学部卒。東京大学大学院修了。現在、首都大学東京人文社会系教授。専門はプラトン、アリストテレスなどの古代哲学。主な著書に「プラトンと反遠近法」「ニーチェ-どうして同情してはいけないのか」など。
内容紹介 構造主義、脱構築、ポストモダン…。様々な思想の意匠を脱ぎ捨てて、最期に伝えたかったこととは。哲学者ではなく歴史家と見られることを望んだ仮面の哲学者・フーコーの、隠された思考の核を明らかにする。
要旨 もう「自分」を探さなくていいんだよ。構造主義、脱構築、ポストモダン…。さまざまな思想の意匠を脱ぎすてて、最後にフーコーが伝えたかったこと。
目次 1 タブローとしての世界―「主体」と「対象(客体)」の逆転(「人間の死」;知の編成とその非連続性;ベラスケス「ラス・メニナス」 ほか);2 脱自(エクスタシー)の振動―狂気と正気、夢と覚醒、拘束と自由(「考古学」から「系譜学」へ;「歴史的ア・プリオリ」;ダヴォス対論―カッシラー対ハイデガー ほか);3 真理のゲーム―「生の技法」と「パレーシアー」(「生の技法」;「主体」への回帰?;変化の起点と転換 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-14-009331-5
書誌番号 1106021580

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 135.5 一般書 利用可 - 2036203970 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 135 一般書 利用可 - 2037822615 iLisvirtual
公開 Map 135 一般書 利用可 - 2036152438 iLisvirtual
港南 公開 Map 135 一般書 利用可 - 2036187029 iLisvirtual
磯子 公開 Map 135 一般書 利用可 - 2036162956 iLisvirtual
公開 Map 135 一般書 利用可 - 2036152446 iLisvirtual
都筑 公開 Map 135 一般書 利用可 - 2036151059 iLisvirtual
公開 Map 135 一般書 利用可 - 2036158916 iLisvirtual