Yell books --
中村忠一 /著   -- エール出版社 -- 2006.4 -- 20cm -- 203p

資料詳細

タイトル 実力で見た日本の大学最新格付け 理系 2007年版
シリーズ名 Yell books
著者名等 中村忠一 /著  
出版 エール出版社 2006.4
大きさ等 20cm 203p
分類 377.21
件名 大学-日本
著者紹介 昭和23年京都大学経済学部卒、経済政策・産業論・企業論専攻。立命館大学教授、学生部長、甲南大学常務理事等を歴任。現在大学問題・教育問題の評論家として活動。
内容紹介 偏差値序列はもう古い。各年の問題点に焦点を置き、“大学選び”の判断材料を多角的に分析する好評シリーズ最新刊。有利になった理系の就職と就職力ランキングなど、知らないと損する最新情報満載。
要旨 財務力、ブランド力、偏差値での格付けはナンセンス。あなたの大学は大丈夫か?日本の将来を考え私立大学の国有化を提唱。
目次 1章 あなたの大学は大丈夫か理系編(少子化・大学倒産時代なのになぜ大学は増え続けるのか;東北文化学園大学の倒産と、医療・福祉への脱出は正解か ほか);2章 大学経営の安全度をどこで測定するか(国公立・私立理系大学の中村式・総合評価法;あなたの大学は大丈夫か?が一目で分かる定員充足率の見方);3章 理系の高学費をどうしたらいいか(医歯系大学は私学助成金で手厚く保護される;医学部、歯学部、獣医学部合格ランキングに見るエリート再生産の構造 ほか);4章 理系の就職力と挑戦力(金融業界も理系を待望するほど理系の就職力は強くなった;理系学生よ、「金がすべて」の考え方はキミと日本の将来にとり危険だ ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-7539-2528-5
書誌番号 1106024785

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 377.2/377/2007 一般書 利用可 - 2036262586 iLisvirtual