北村洋基 /著   -- 大月書店 -- 2006.4 -- 21cm -- 266p

資料詳細

タイトル 岐路に立つ日本経済
著者名等 北村洋基 /著  
出版 大月書店 2006.4
大きさ等 21cm 266p
分類 332.107
件名 日本-経済-歴史-昭和時代(1945年以後)
注記 索引あり
著者紹介 1946年京都市生まれ。70年京都大学経済学部卒。75年京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。福島大学経済学部助教授、教授を経て、現在、慶應義塾大学経済学部教授。専攻:現代資本主義論、日本経済論。
内容紹介 日本の経済・産業構造はどのように変遷し、今日どのような地点に到達したのか。安全と安心、信頼と共同、連帯に基礎づけられた日本経済への改革の道を、歴史的分析を通じて探究する。
要旨 新自由主義的「構造改革」に代わるあるべき日本経済への改革の道を探究する。
目次 第1章 日本をとりまく内外の環境変化―1970年代;第2章 1970年代の危機と日本の対応;第3章 1980年代前半の日本経済;第4章 1980年代後半の日本経済;第5章 平成大不況第1局面(1990年代初頭~97年春);第6章 平成大不況第2局面(1997年春~2000年末);第7章 平成大不況第3局面(2001年~04年度末);第8章 日本資本主義の新段階と課題
ISBN(13)、ISBN    4-272-14052-3
書誌番号 1106025369

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 332.1/キ 一般書 利用可 - 2036302499 iLisvirtual