倉地克直 /著   -- 吉川弘文館 -- 2006.6 -- 20cm -- 310,14p

資料詳細

タイトル 江戸文化をよむ
著者名等 倉地克直 /著  
出版 吉川弘文館 2006.6
大きさ等 20cm 310,14p
分類 210.5
件名 日本-歴史-江戸時代
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1949年愛知県生まれ。77年京都大学大学院博士課程単位取得退学。現在、岡山大学文学部教授。主要著書「近世の民衆と支配思想」「性と身体の近世史」「近世日本人は朝鮮をどうみていたか」「漂流記録と漂流体験」。
内容紹介 安土桃山時代から幕末で、300年にわたり花開いた江戸文化のすべてをわかり易く解説。城郭と風流、西鶴と浮世、いきと遊興、自然観、幕末の儒学など、広い視点からこの時代に共通した感性や考え方を解き明かす。
要旨 安土桃山時代から幕末まで、300年にわたり花開いた江戸文化のすべてを分かり易く解説。城郭と風流、西鶴と浮世、いきと遊興、自然観、幕末の儒学など、広い視点からこの時代に共通した感性や考え方を解き明かす。
目次 1 安土桃山文化(南蛮文化とキリスト教;城郭と風流);2 寛永文化―一七世紀前半の文化(古典の復興;仏教の復興と儒学の興隆);3 元禄文化―一七世紀後半から一八世紀前半まで(寛文期の転換;元禄文化の背景 ほか);4 宝暦から寛政まで―一八世紀後半の文化(学術の新しい動向;教育・学習と知のネットワーク ほか);5 幕末社会へ―一九世紀前半の文化(都市文化のゆくえ;地域文化の成熟 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-642-07958-0
書誌番号 1106033343
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106033343

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 210.5 一般書 貸出中 - 2036453110 iLisvirtual
公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2036471509 iLisvirtual
磯子 公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2036528039 iLisvirtual
山内 公開 Map 210.5 一般書 利用可 - 2036500924 iLisvirtual