一千人が中途退職する東京の教師の現状と本音 -- 心のライフライン --
河村茂雄 /著   -- 誠信書房 -- 2006.5 -- 19cm -- 199p

資料詳細

タイトル 変化に直面した教師たち
副書名 一千人が中途退職する東京の教師の現状と本音
シリーズ名 心のライフライン
著者名等 河村茂雄 /著  
出版 誠信書房 2006.5
大きさ等 19cm 199p
分類 374.3
件名 教員
著者紹介 筑波大学大学院教育研究科カウンセリング専攻修了。15年間公立学校教諭および教育相談員を経験し、東京農工大学講師、岩手大学助教授を経て、現在、都留文科大学大学院教授、日本カウンセリング学会常任理事、日本教育心理学会理事、日本教育カウンセラー協会岩手県支部長。
内容紹介 教職という仕事に自信をなくし、辞めていく教師が増えている。とりわけ東京の教師たちにその傾向が強い。今、学校現場で何が起こっているのか。改革の中で試行錯誤している教師の実態をライフラインを通して紹介。
要旨 東京都の学校改革の実態と、そのなかで試行錯誤している先生方の実態を紹介。そして、どのような先生が苦戦してしまうのか、改革の際に必要なものは何なのかを検討します。それを大きな変化のなかで、教師という生き方を通して自分の人生を充実させようとしている、東京の普通の先生方の心のライフラインを紹介しながら展開します。
目次 1章 今、なぜ教師たちが厳しいのか(学校現場の大きな三つの変化;「学校ストレス」と「教職のやりがい感」との関係 ほか);2章 中堅・ベテラン教師が戸惑う三つの変化(激動の年の始まり―今までの常識が覆されて;学級経営の難しさと教育改革のなかで ほか);3章 中堅・ベテラン教師の悩みの底にあるもの(教師批判の署名が回って担任を持ち上がれず…;すでに引退選手のような自分は… ほか);4章 中年期以降の発達課題を克服する現役教師(今やらなければならないこと;マイベストの教師生活を送っている先生の事例 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-414-20218-3
書誌番号 1106036270
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106036270

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 374.3 一般書 利用可 - 2036482357 iLisvirtual