叢書・歴史学研究 --
松薗斉 /著   -- 法政大学出版局 -- 2006.5 -- 22cm -- 209,13p

資料詳細

タイトル 王朝日記論
シリーズ名 叢書・歴史学研究
著者名等 松薗斉 /著  
出版 法政大学出版局 2006.5
大きさ等 22cm 209,13p
分類 915.3
件名 日記文学
注記 索引あり
著者紹介 1958年東京生まれ。81年九州大学文学部卒。88年九州大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学、同年文学部助手。91年愛知学院大学文学部歴史学科専任講師。現在、同教授。
内容紹介 平安時代、天皇・貴族らが「世事」を書き綴った日記は、「公事情報」を蓄積し、情報ネットワークを生み出した。斬新な「情報史」の視点から、王朝日記の発生より衰退までの過程、その機能と意義を考察。
要旨 9世紀末から10世紀にかけて、律令時代とは異なる情報環境下におかれるに至った平安王朝の天皇・貴族らは、政務や儀式を執り行う上で必要な情報を収集・蓄積するために、日記を記し始めた。かかる「公事情報」の装置として、やがて「家」の日記、「日記の家」が生み出され、「家記のネットワーク」も形成される。藤原定家『明月記』にみる公事への関心と認識、説話作家たちによる日記の利用、日記や文書の移動と戦火からの避難に用いられた「文車」の考察なども含め、「情報史」の視点から、王朝日記の発生・変質・衰退の過程、その機能と意義を追究する。
目次 プロローグ 燃える日記;第1章 王朝日記の“発生”;第2章 王朝日記の展開―王朝日記の第二段階;第3章 文車考;第4章 小野宮家記事件をめぐって―院政期の小野宮流;第5章 藤原定家と王朝日記;第6章 説話作家と王朝日記;第7章 出家と日記の終わり;終章 王朝日記の黄昏
ISBN(13)、ISBN    4-588-25052-3
書誌番号 1106037985

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 915.3/80 一般書 利用可 - 2036529728 iLisvirtual