東京・明治 --
河畠修 /著   -- 日本エディタースクール出版部 -- 2006.5 -- 19cm -- 209p

資料詳細

タイトル 福祉史を歩く
副書名 東京・明治
著者名等 河畠修 /著  
出版 日本エディタースクール出版部 2006.5
大きさ等 19cm 209p
分類 369.0213
件名 社会福祉-東京-歴史-明治時代
注記 文献あり
著者紹介 1935年東京生まれ。60年東京大学文学部卒。メディア分野に長く勤務し、福祉系放送番組の制作に従事。93年愛知みずほ大学人間科学部教授。97年浦和短期大学教授。2003年浦和大学総合福祉学部教授、現在に至る。日本福祉大学大学院・京都女子大学大学院講師。
内容紹介 時代のキーワード「福祉」を、東京・明治のあちこちに追ってみよう。明治に始まる近代化の過程で、福祉活動に情熱を傾けた先人たちの足跡を訪ね、その息吹に触れる。福祉の歴史が学べる、東京福祉散歩ガイドブック。
要旨 時代のキーワード「福祉」を東京・明治のあちこちに追ってみよう。そこでは多くの情熱的な人物、意外な変貌、そしてあまり知られていない物語に出会うことになる。あなたの街のすぐ近くに脈々と流れている福祉活動の源流を、地下深く、時間を越えて発見するかもしれない。さあ、テーマを持って、街歩きを楽しもう。
目次 第1章 幼童教育・貧児教育(四谷―二葉幼稚園;上野―万年尋常小学校;大塚―養育院の子どもたち;本郷・西麻布・広尾―福田会育児院);第2章 老人ホーム事始め(麻布・六本木―聖ヒルダ養老院;滝野川―東京養老院);第3章 知識人たちの活動(巣鴨―家庭学校(留岡幸助);神田―琴具須玲館(片山潜));第4章 「スラムの街」はるかなり(四谷―鮫河橋;細民・貧民・窮民 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-88888-368-8
書誌番号 1106039134

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.0 一般書 利用可 - 2036553769 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 369 一般書 利用可 - 2036577005 iLisvirtual
公開 Map 369 一般書 利用可 - 2036589550 iLisvirtual
公開 Map 369 一般書 利用可 - 2036571988 iLisvirtual