カミソリ後藤田回顧録 -- 講談社+α文庫 --
後藤田正晴 /〔著〕, 御厨貴 /監修   -- 講談社 -- 2006.6 -- 16cm -- 439p

資料詳細

タイトル 情と理 上
副書名 カミソリ後藤田回顧録
シリーズ名 講談社+α文庫
著者名等 後藤田正晴 /〔著〕, 御厨貴 /監修  
出版 講談社 2006.6
大きさ等 16cm 439p
分類 312.1
個人件名 後藤田正晴
注記 1998年刊の加筆・修正
要旨 中曽根内閣の官房長官で辣腕を振るい、歴代の政権にも隠然たる影響力を持った男・後藤田正晴―混乱する政局を舌鋒鋭く斬り、“カミソリ”の異名を取った彼の直言は、各界から幅広い支持を得てきた。そんな著者が自らの波瀾の人生を振り返った、貴重な戦後政官界の秘史が本書である。上巻は、軍隊時代から内務省、警視庁などを経て、警察庁長官、田中角栄内閣の官房副長官を歴任し、田中派議員として台頭するまでを収録している。
目次 第1章 人間の運勢を実感させられた軍隊時代―内務省入省、徴兵、そして敗戦;第2章 人心の荒廃に日本の将来を悲観―内務省に復帰、警視庁へ;第3章 警察の組織・人事の刷新に全力を注ぐ―内務省解体、そして警察予備隊創設;第4章 いつ革命が起きても不思議ではなかった―血のメーデー、機動隊創設;第5章 政治家の力と官僚の力―自治庁、自治省の時代;第6章 警察人事はいかにして機能してきたか―警察庁へ戻る;第7章 事件多発に最高責任者の孤独を―警察庁次長、そして長官;第8章 田中内閣の政治指導の様式に明と暗―内閣官房副長官時代;第9章 人間がまるで変わった二回の選挙―参院選、衆院選、ロッキード事件;第10章 最大派閥・田中派内での仕事―新人議員として
ISBN(13)、ISBN    4-06-281028-X
書誌番号 1106044076

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 312.1 一般書 利用可 - 2067302721 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 文庫本 312.1 一般書 貸出中 - 2056064268 iLisvirtual
港北 公開 文庫本 312.1 一般書 貸出中 - 2075278309 iLisvirtual