現代語訳 --
日新舎友蕎子 /著, 新島繁 /校注, 藤村和夫 /訳解   -- ハート出版 -- 2006.7 -- 22cm -- 217p

資料詳細

タイトル 「蕎麦全書」伝
副書名 現代語訳
著者名等 日新舎友蕎子 /著, 新島繁 /校注, 藤村和夫 /訳解  
出版 ハート出版 2006.7
大きさ等 22cm 217p
分類 596.3
件名 そば
注記 索引あり
著者紹介 【日新舎】自ら蕎麦を打つ江戸中期の粋人。
内容紹介 江戸時代中期の食通が網羅した蕎麦の世界「蕎麦全書」を、昭和の麺食史研究の大家が校注、平成のそば職人のご意見番が現代語に訳して、かつ軽妙に解説。そば研究の種本的名著が甦る。
要旨 江戸時代中期の食通が網羅した蕎麦の世界「蕎麦全書」を、昭和の麺食史研究の大家が校注、平成のそば職人のご意見番が現代語に訳して、かつ軽妙に解説。
目次 新蕎麦の事;深大寺蕎麦の事;蕎麦仕様概略の事;役味概略の事;江戸中蕎麦切屋の名目の事;そば後蕎麦湯を出す事;蕎麦の角力の事;友蕎子手製蕎麦入用之具;手製蕎麦家法;密絹篩にて是をふるふ〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-89295-543-4
書誌番号 1106048589

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 596.38 一般書 利用可 - 2036719950 iLisvirtual