つなぐ技術としての人間意識 --
バーバラ・M.スタフォード /著, 高山宏 /訳   -- 産業図書 -- 2006.7 -- 22cm -- 252p

資料詳細

タイトル ヴィジュアル・アナロジー
副書名 つなぐ技術としての人間意識
著者名等 バーバラ・M.スタフォード /著, 高山宏 /訳  
出版 産業図書 2006.7
大きさ等 22cm 252p
分類 701.1
件名 美学
注記 Visual analogy./の翻訳
注記 索引あり
著者紹介 【スタフォード】シカゴ大学美術史学科W・B・オグデン殊勲教授。
内容紹介 『アートフル・サイエンス』、『グッド・ルッキング』に続くスタフォード女史の第3弾。人間の思考、文化、認識にとってイメージ、ヴィジュアルがいかに重要かという女史ならではの鋭い洞察を、さらに進めた新著。
要旨 伝説にさえなりつつある驚異の博識が楽しい4つの章。まずその第1章は、現在喫緊のいくつかの大問題に、著者ならではの大きな見取り図を与える。クローン化、不平等社会の法律問題、アイデンティティの政治学、複製しまくる電子、ヴァーチャル・リアリティの虚と実。それらはことごとく、「同じ」のもっときめ細かい理論の整備を要求してやまない。第2章はアナロジーと、アレゴリーなる反アナロジー両者の暗闘の歴史を見る。ロマン派を裂け目に、以後、我々が二極文化をめざすアレゴリーの時代を生きてしまっている経緯が、びっくりするほど挑発的に語られるはずだ。性愛の絆にそのモデルを見る魔術的世界から、孤絶した自動の個がつくりだすエンジニアリングの世界へという大転換の中に、スタフォードはこの分裂、分断の根をさぐり当ててみせるのが第3章である。コンピュータを使った脳研究が大いに発展中の昨今だが、記憶、感情、知性、意識をめぐる現象学的大問題は、実はこれからだ。第4章でスタフォードは、この意識をめぐる議論に深入りし、架橋/類推をそのアートフルな中核に置く人文ベースの認知科学をひとつ提案してみせる。
目次 プレヴュー うしろへ、前へ;第1章 ポストモダン、類比の消滅;第2章 協和のフィグーラ;第3章 愛、この魔の引力;第4章 組み換え―計算する「新しい精神」を、結合する「古い精神」に繋ぐ;後記 二元論の彼方―達人より立つ人へ
ISBN(13)、ISBN    4-7828-0153-X
書誌番号 1106048892
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106048892

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 701.1/163 一般書 利用可 - 2036721432 iLisvirtual