横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
京都美術の新・古・今
太田垣實
/著 --
淡交社 -- 2006.8 -- 21cm -- 190p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
京都美術の新・古・今
著者名等
太田垣實
/著
出版
淡交社 2006.8
大きさ等
21cm 190p
分類
702.1962
件名
美術-京都市
著者紹介
1947年兵庫県生まれ。大阪外国語大学卒。京都新聞社入社。84年同社美術部記者となり、以後、京都、関西を中心に取材を続ける、現在、京都新聞社報道局文化報道部編集委員、論説委員室論説委員。京都精華大学非常勤講師、京都芸術センター運営副委員長などを務める。
内容紹介
ベテラン記者の目が捉えた千年アートの系譜、響き合う新旧の美。京都の温故知新、古今の造形を縦横に探訪し、時空を超えた共通点や連続性を通して、新しい時代の芸術の発見や創造を考える。
要旨
法然院の古式ゆかしい仏教行事「散華」。そこからヒントを得て斬新な美術作品が生まれる。古代の人々を恐れさせた雷は、今なおアーティストたちを魅了する。清水寺や高台寺の名建築から生まれた現代アート…この古くて新しい街・京都で美術を「定点観測」してきた著者が、緻密な観察とユニークな発想から、「千年アート」の多彩な表情、スリリングな出会いと競演の数々を紹介する。
目次
第1章 千年アート、悠久の美を訪ねて(無から有へ―銀閣寺の向月台 関根伸夫『位相‐大地』;「怨霊」とユーモア―北野天神縁起絵巻 ザ・プレイ『雷』;知覚する空間―龍安寺の石庭 奈義町現代美術館の『龍安寺』;心映す花と土の色―法然院の散華 栗田宏一『土の散華』 ほか);第2章 過去と現在、響き合う日本の美(主題としての生と死―七夕祭りと北山善夫『呆れ果てるばかりである』;行為の痕跡―新選組の刀痕と白髪一雄『赤い丸太』;耳をめぐる造形―耳塚と三木富雄『EAR』;風流の趣向―円窓と高松次郎の『影』シリーズ ほか)
ISBN(13)、ISBN
4-473-03331-7
書誌番号
1106054090
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106054090
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
書庫
702.1/468
一般書
利用可
-
2037207970
ページの先頭へ