新版 --
笹川壽夫 /編著   -- 歴史春秋出版 -- 2006.7 -- 21cm -- 290p

資料詳細

タイトル 会津の峠 下
版情報 新版
著者名等 笹川壽夫 /編著  
出版 歴史春秋出版 2006.7
大きさ等 21cm 290p
分類 291.26
件名 峠-会津
注記 初版:歴史春秋社1975年刊
注記 付(図1枚):会津の峠全体略図
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1933年生まれ。国学院大学文学部卒。川口・坂下・大沼・会津・白河女子高等学校教諭、会津女子高等学校教頭を経て、現在会津高田町立藤川公民館館長、会津武家屋敷文化財諮問委員会委員。主な著書は「会津のお寺さん」「会津の神社」「ふくしまの桜」「会津やきもの紀行」。
内容紹介 入るにも、出るにも山を越えなければならなかった山国会津。峠は生活に、文化の交流に欠かせなかった。本巻には、越後街道と沼田街道、およびそれぞれに附随する峠を収録。会津の街道と峠の決定版。
ISBN(13)、ISBN    4-89757-663-6
書誌番号 1106054394

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 291.2 一般書 利用可 - 2037208062 iLisvirtual