見えない電波がすっきりわかる --
鈴木誠史 /著   -- 技術評論社 -- 2006.9 -- 19cm -- 335p

資料詳細

タイトル イラスト・図解 そこが知りたい電磁波と通信のしくみ
副書名 見えない電波がすっきりわかる
著者名等 鈴木誠史 /著  
出版 技術評論社 2006.9
大きさ等 19cm 335p
分類 547.5
件名 電波 , 無線通信
注記 索引あり
著者紹介 東京工業大学卒、郵政省電波研究所入所。郵政省通信総合研究所所長。埼玉大学教授、日本工業大学教授。情報通信研究機構、本庄情報通信研究開発支援センター長。現在、情報通信研究機構、特別研究委員。専門分野は通信方式、音声情報処理。主な著書「声のふしぎ百科」。
内容紹介 電磁波という目に見えないものの性質や、それをとらえることの難しさ、無線通信の仕組みについて紹介し、身の回りの電波を利用した通信や機器、アンテナを通じてやさしく解説していく。
要旨 本書では、できるだけ難しい数式を減らし、オームの法則と平方根、二乗の式、三角関数の入り口でとどめています。また、電波と似たような性質を持つ光や音を参照し、実験的に電波の性質を体感する方法を紹介します。また、目に見えない電波の性質や、電波を通じる通信の仕組みなどを、身の回りの電波を利用した通信や機器、アンテナを通じて平易に説明するよう心がけています。
目次 波とは何?;電気と磁気の関係;電波性質、光の性質;波長(周波数)で違う電波の用途;電波の伝わり方;電波を検出する;送信と受信の仕組み;電波で情報を送る変調;送る信号―ベースバンド信号;理想の通信―移動体との通信;人工衛星による通信;放送もデジタルに;電波をつなぐアンテナ;電波で測る;電波で温める―電磁環境問題;電波と雑音;電波と無線に囲まれた世界?
ISBN(13)、ISBN    4-7741-2860-0
書誌番号 1106057704

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 547.5 一般書 利用可 - 2037303685 iLisvirtual
都筑 公開 Map 情報科学 547.5 一般書 利用可 - 2037271171 iLisvirtual