丹羽基二 /著   -- 新人物往来社 -- 2006.8 -- 22cm -- 262p

資料詳細

タイトル 苗字と地名の由来事典
著者名等 丹羽基二 /著  
出版 新人物往来社 2006.8
大きさ等 22cm 262p
分類 288.1
件名 姓氏-便覧 , 日本-地名
注記 文献あり
著者紹介 1919年生まれ。國學院大学卒。日本家系図学会会長。地名を守る会代表。
内容紹介 日本の苗字30万を調べると、その90%は地名からきている。土地に刻まれた名字の由来を集めた事典。苗字と地名の謎や、名字と地名の由来、都道府県別地名の由来を掲載。第一人者によって書かれた力作。
要旨 苗字の90パーセントは地名から。土地に刻まれた苗字の由来事典。
目次 第1章 苗字と地名の謎を解く(苗字の数;苗字一〇〇大姓を見ると;訓とやまとことば;苗字と家紋 ほか);第2章 苗字と地名の由来三〇〇;第3章 山名・川名みな苗字―都道府県別地名の由来事典(北海道;青森県;岩手県;山形県 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-404-03410-5
書誌番号 1106058633

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 288.1 一般書 利用可 - 2037289895 iLisvirtual
公開 288 一般書 貸出中 - 2037634142 iLisvirtual
公開 Map 288.1 一般書 利用可 - 2037589830 iLisvirtual