近世演劇にみる心の歴史 --
川田耕 /著   -- 世界思想社 -- 2006.9 -- 22cm -- 266p

資料詳細

タイトル 隠された国家
副書名 近世演劇にみる心の歴史
著者名等 川田耕 /著  
出版 世界思想社 2006.9
大きさ等 22cm 266p
分類 772.1
件名 演劇-日本-歴史-近世
注記 索引あり
著者紹介 1969年生まれ。京都大学文学部卒。同大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。現在、京都学園大学経済学部助教授。専門は社会学。現在はとくに、近世日本の演劇と現代中国語圏の映画の分析に取り組んでいる。
内容紹介 国家をめぐる文化社会史。近代的世界は、国家=父なるものの出現と不可視化とともに始まった。そのことによる人間精神の力動の再編を、近世日本の演劇の中に辿る、社会学者の未踏の試み。
要旨 近代的世界は、国家=父なるものの出現と不可視化とともにはじまった。そのことによる人間精神の力動の再編を、近世日本の演劇のなかにたどる、社会学者の末踏の試み。
目次 第1章 方法論―悲劇のなかの願望;第2章 中世日本の物語―説経にみる迫害と復讐;第3章 十七世紀における世界観の転換と主体の形成;第4章 十七世紀後半における自己抑制的主体の登場;第5章 復讐の物語にみる父殺しの感情―十八世紀前半の敵討物;第6章 国家の力、心の真実―近松の心中物;第7章 石門心学にみる民衆道徳の洗練
ISBN(13)、ISBN    4-7907-1207-9
書誌番号 1106062209
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106062209

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 772.1/299 一般書 利用可 - 2037364269 iLisvirtual