沖縄戦と米軍基地から平和を考える --
石原昌家 /編, 立命館大学国際平和ミュージアム /監修   -- 岩波書店 -- 2006.8 -- 27cm -- 107p

資料詳細

タイトル オキナワ
副書名 沖縄戦と米軍基地から平和を考える 岩波DVDブックpeace archives
著者名等 石原昌家 /編, 立命館大学国際平和ミュージアム /監修  
出版 岩波書店 2006.8
大きさ等 27cm 107p
分類 219.9
件名 沖縄県-歴史 , 太平洋戦争
注記 付属資料(DVD-Video ROM1枚 12cm)
著者紹介 1941年台湾生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科修士課程修了。現在、沖縄国際大学総合文化学部教授。元沖縄県「平和の礎」刻銘検討委員会座長。著書に「証言・沖縄戦-戦場の光景」「沖縄県の旅・アブチラガマと轟の壕」など。
内容紹介 20数万人の人命を奪い去った沖縄戦から、戦後の軍事支配、そして辺野古の巨大軍事基地問題を抱える今…。オキナワの過去と現在を、書籍とDVDの豊富な映像・写真で伝える1冊。
要旨 沖縄戦、米軍占領下から日本復帰後のオキナワ、そして基地問題。オキナワの過去と現在を、詳細な解説と豊富な資料をもとに紹介する。小・中学生のジュニア用に、わかりやすいナレーションが付いた映像も収録。
目次 沖縄戦への道;日米最後の地上戦・沖縄戦;沖縄戦を考える;米軍占領下のオキナワ;日本復帰後のオキナワ;米軍基地を考える;沖縄の平和希求のこころ
ISBN(13)、ISBN    4-00-130155-5
書誌番号 1106062354

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 219.9 一般書 利用可 - 2037364340 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 219 一般書 利用可 - 2037363955 iLisvirtual