バビロンを夢見たニューヨーク --
トーマス・ファン・レーウェン /著, 三宅理一 /訳, 木下壽子 /訳   -- 工作舎 -- 2006.9 -- 22cm -- 383p

資料詳細

タイトル 摩天楼とアメリカの欲望
副書名 バビロンを夢見たニューヨーク
著者名等 トーマス・ファン・レーウェン /著, 三宅理一 /訳, 木下壽子 /訳  
出版 工作舎 2006.9
大きさ等 22cm 383p
分類 526.9
件名 高層建築
注記 The skyward trend of thought./の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【レーウェン】1941年生まれ。ライデン大学教授として、長年にわたり建築史・文化史・芸術批評を講ずる。1971年アメリカに渡り、ドキュメンタリーフィルムの制作スタッフやコロンビア大学の客員教授、ワシントンDCのナショナルギャラリー研究員などを歴任。
内容紹介 アメリカに次々と出現した超高層ビルは、富とビジネスの象徴であり、天空に向かう人類普遍の夢の象徴でもあった…。世俗の権力欲と霊的昂揚への憧憬とダイナミズムを併せ持つ、摩天楼の魅力に迫る。
要旨 近代建築史においては、「高層の商業ビル」としてほとんど等閑視されてきたアメリカの超高層ビル、摩天楼。一九世紀末から二〇世紀初頭にかけて、熱帯雨林の突出木のように出現した摩天楼は、アメリカの富とビジネスの象徴であるとともに古来、聖なる山や宇宙樹、バベルの塔などに託してきた人類普遍の夢の象徴でもあった。「商業の大聖堂」を建てた百貨店王フランク・ウールワース、「世界最高にして世界の中心」の自社ビル建設をめざした新聞王ジョゼフ・ピュリッツアーなど、世俗の権力欲と霊的昂揚への憧憬のダイナミズムをあわせもつ摩天楼の魅力に迫る。
目次 序章 すばらしき摩天楼の時代;第1章 天空志向「摩天楼―革新か伝統か」;第2章 万物の復興、あるいは摩天楼の再興;第3章 聖なる摩天楼と世俗的な大聖堂;第4章 自然成長の神話―新聞ビジネスの夢;第5章 自然成長の神話2―アメリカ精神の伏流
ISBN(13)、ISBN    4-87502-397-9
書誌番号 1106063109
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106063109

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 526.9 一般書 利用可 - 2037382224 iLisvirtual