蘇る日本の伝統技法 --
羽深隆雄 /著, I.M.Tao /訳   -- 六耀社 -- 2006.9 -- 29cm -- 174p

資料詳細

タイトル 和風モダン建築デザイン術
副書名 蘇る日本の伝統技法
著者名等 羽深隆雄 /著, I.M.Tao /訳  
出版 六耀社 2006.9
大きさ等 29cm 174p
分類 525.1
件名 建築設計
注記 英文併記
著者紹介 1945年新潟県生まれ。75年栴工房設計事務所設立。89年(株)羽深隆雄・栴工房設計事務所に改める。JCDデザイン賞入選、第15回、第22回福島県建築文化賞特別部門賞、98年日本建築仕上学会賞・作品賞、第12回松本市都市景観賞等受賞多数。
内容紹介 日本の伝統的技法に、ステンレス・スチール・ガラスなどの現代的素材を組み合わせ、集客力ある新しい空間を創り出す実践的デザイン術を紹介。制作工程や新しい展開方法を、写真や図面を交えて実践的に解説する。
要旨 日本の伝統技法に現代的素材(ステンレス・スチール・ガラスなど)を組み合わせ、集客力ある新しい空間を創り出す実践的デザイン術を紹介。
目次 豊饒の和―手業のハーモニー;和風モダン建築デザインの基本;伝統と現代をつなぐ匠の手業(江戸墨流し/手漉特殊和紙/雲母刷り;組子障子;杉柾透彫 ほか);作品(銀座久兵衛別館;建築界の巨匠にも愛される銀座久兵衛/インタビュー・今田洋輔;マンテーニャの「だまし絵」を連想/インタビュー・西村肇 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-89737-569-X
書誌番号 1106065989

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 525.1 一般書 利用可 - 2037428690 iLisvirtual