NHK連続テレビ小説 --
田辺聖子 /原案, 長川千佳子 /脚本, 丸山智子 /ノベライズ   -- 講談社 -- 2006.9 -- 19cm -- 262p

資料詳細

タイトル 芋たこなんきん 上巻
副書名 NHK連続テレビ小説
著者名等 田辺聖子 /原案, 長川千佳子 /脚本, 丸山智子 /ノベライズ  
出版 講談社 2006.9
大きさ等 19cm 262p
分類 913.6
著者紹介 【田辺】1928年大阪市生まれ。樟蔭女子専門学校国文科卒。金物問屋に就職し、「花狩」がラジオドラマに採用され、放送作家となる。64年「感傷」で芥川賞受賞。93年「ひねくれ一茶」で吉川英治文学賞受賞。
内容紹介 昭和40年代の大阪を舞台にした、話題のNHK連続テレビ小説を完全ノベライズ化。食べること、呑むこと、書くこと、そして人を愛することが何よりも好きな、作家・田辺聖子の波乱万丈の半生を描く。
要旨 四世代の大家族の中で天真爛漫に育つ花岡写真館の娘・町子は好物の芋料理「なんばさつま」と同じくらい小説好きの文学少女。太平洋戦争で日本の勝利を信じながらも敗戦を迎えた町子は生まれ変わった時代の中で新たな価値観を見出し、小説家になるという夢を実現する。その一方で、ひょんなことから出会った町医者・徳永健次郎と大人の恋を育んでいたが、やがて結婚へと発展。嫁いだ先はなんと舅・姑・小姑・五人の子供のいる九人家族の大所帯だった。家事、育児、作家活動という目まぐるしい生活の中、次々と起こるハプニング。しかし、明るいキャラクターとみなぎるパワーを持つ町子はへこたれることなくそれら一つ一つに全身全霊でぶつかっていく。食べること呑むこと書くこと、そして人を愛することが何よりも好きな、楽天女性の波乱万丈に満ちた一代記。
ISBN(13)、ISBN    4-06-213635-X
書誌番号 1106068161

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 913.6/24215/1 一般書 利用可 - 2037508910 iLisvirtual
公開 Map 913.6/マ 一般書 利用可 - 2038237015 iLisvirtual
書庫 913.6/マ 一般書 利用可 - 2037737022 iLisvirtual