田口麦彦 /編著   -- 三省堂 -- 2006.10 -- 16cm -- 505p

資料詳細

タイトル 三省堂 現代女流川柳鑑賞事典
著者名等 田口麦彦 /編著  
出版 三省堂 2006.10
大きさ等 16cm 505p
分類 911.46
件名 川柳-評釈
注記 著作目録あり 索引あり
著者紹介 1931年アメリカ生まれ。日本大学法学部卒。川柳作家・コラムニスト。川柳噴煙吟社副主幹。日本川柳ペンクラブ常任理事。(社)全日本川柳協会常任理幹事。読売新聞西部版「笑福川柳」選者。第18回三條東洋樹賞、第22回熊本県文化懇話新人賞、第23回熊日出版文化賞受賞。
内容紹介 時実新子・森中美恵子・大西泰世ほか現在活躍中の126人の秀句を掲載。鑑賞一句に略歴・作家自選句20句ずつを添える。巻頭には田辺聖子のエッセー「新しき女流川柳家への期待」も収録。
要旨 巻頭エッセー、田辺聖子「新しき女流川柳家への期待」を掲載。時実新子・森中恵美子・大西泰世・なかはられいこ・やすみりえ他、現在活躍中の一二六人の秀句を鑑賞。鑑賞一句に、略歴・作家自選句二〇句ずつを添えた。掲載作家からのメッセージを収録。
目次 木洩れ日が揺れるもうすぐ鳥になる(赤松ますみ);キッコロと森の未来を語ろうか(浅野滋子);陽が沈み月と一緒に来た刺客(あべ和香);記念日になりそう愛を告げられる(新井千恵子);曇天を割って男の子が産まれ(池森子);お子様ランチの旗をみているのはおんな(櫟田礼文);鳩笛がかすかに鳴っているコラム(一戸涼子);前減りの靴がのんびりせよと言う(糸せい子);号泣のあとで花瓶の水を替え(伊藤美幸);ポケットのたくさん付いた方を買う(今井和子)〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-385-15896-7
書誌番号 1106068442

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 参考書 911.4 一般書 利用可 館内のみ 2037479961 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 911.4 一般書 利用可 - 2037456384 iLisvirtual