心とからだをつなぐ「原因療法」のすすめ -- 河出文庫 --
安保徹 /著, 無能唱元 /著   -- 河出書房新社 -- 2006.10 -- 15cm -- 208p

資料詳細

タイトル 免疫学問答
副書名 心とからだをつなぐ「原因療法」のすすめ
シリーズ名 河出文庫
著者名等 安保徹 /著, 無能唱元 /著  
出版 河出書房新社 2006.10
大きさ等 15cm 208p
分類 491.8
件名 免疫学
要旨 命を落とす人、拾う人の差はどこにあるのか?対症療法中心の現代医療はかえって病気を増幅している。不要なものは過剰な手術・放射線・抗がん剤・薬…。痛み、発熱、下痢などは免疫の治癒反応。病気の本質と免疫の本来の力を知れば、ガンも恐れることはない。あなたを救う最先端の免疫学の知識をわかりやすく説く。
目次 開口一番、そもそも免疫とは?;今あかされる免疫力の正体;軍の命令・指揮系統;顆粒球タイプとリンパ球タイプについて;白血球は逆に自律神経を支配している;「顆粒球人間」と「リンパ球人間」;気圧と白血球について;リンパ球の分類と胸腺について;臓器のルーツと進化;両者とも功罪は相半ばす〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-309-40817-6
書誌番号 1106070560

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 491.8/5 一般書 利用可 - 2046432919 iLisvirtual