日本のダム建設史 --
高崎哲郎 /著   -- 鹿島出版会 -- 2006.10 -- 21cm -- 213p

資料詳細

タイトル 湖水を拓く
副書名 日本のダム建設史
著者名等 高崎哲郎 /著  
出版 鹿島出版会 2006.10
大きさ等 21cm 213p
分類 517.7
件名 ダム
注記 年表あり
著者紹介 1948年栃木県生まれ。NHK記者、帝京大学教授、土木研究所の客員研究員を経て、現在(財)河川環境管理財団の客員研究員。東京工業大学非常勤講師。作家、土木史研究家。
内容紹介 ダム建設は土木技術の総合芸術である。ダム建設に汗と涙を流した関係者の人間模様を克明に描いた第1部、近・現代の日本ダム建設小史として、理論と実践を明快に紹介した第2部で構成された、待望の1冊。
要旨 第1部、ダム建設に汗と涙を流した関係者の人間模様を克明に描く。第2部、近・現代の日本ダム建設小史として、理論と実践を明快に紹介。日本のダム建設史とヒューマンドキュメントを描いた「待望の一冊」。
目次 序 ダム建設の核心思想;第1部 ダムと人生(県民840万人の“宝”「宮ヶ瀬ダム」;涙の谷を二度のり越えて―石淵ダムと胆沢ダム;阪西徳太郎と群馬県内のダム群建設 ほか);第2部 理の塔、技の塔―戦後日本ダム建設の理論と実践(築土構木―ダム建設・前史;昭和初期―偉才物部長穂と河水統制事業;敗戦・GHQ・復興それにダム建設 ほか);トップ・インタビュー:ダムに託した人生(開拓者の誇りを持って―金山良治さん(西松建設株式会社取締相談役);砕石一筋・50年、やりがいのある仕事―足立英文さん(株式会社大阪砕石工業所元顧問);現代日本のダム工業界の“巨人”―梅田貞夫さん(鹿島建設株式会社会長) ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-306-09381-6
書誌番号 1106070774
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106070774

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 517.7 一般書 利用可 - 2037521941 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 517 一般書 利用可 - 2037496092 iLisvirtual
磯子 公開 Map 517 一般書 利用可 - 2037595872 iLisvirtual
山内 公開 Map 517 一般書 利用可 - 2037572910 iLisvirtual
公開 Map 517 一般書 利用可 - 2037564993 iLisvirtual