横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
藤田省三対話集成 2
藤田省三
/〔述〕 --
みすず書房 -- 2006.10 -- 20cm -- 373p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
藤田省三対話集成 2
著者名等
藤田省三
/〔述〕
出版
みすず書房 2006.10
大きさ等
20cm 373p
分類
308
著者紹介
1927年生まれ。東京大学法学部卒。法政大学名誉教授。思想史。2003年没。
内容
内容: 思想史の再検討 廣末保述
内容紹介
近現代の思想と文芸をめぐる「戦後文化世代の最終走者」の自在な思索の展開図。石牟礼道子、古在由重、佐多稲子ほかと対話。戦後史を圧縮して映し出す貴重なドキュメント。
要旨
1998年完結の『藤田省三著作集』以来、その全体像に新たに息を吹き込む対談・座談のセレクション(全3巻)。第2巻の本書では、近代から同時代の思想・文芸をめぐって自在に繰り広げられる思索の足跡をたどった。対するは石牟礼道子、古在由重、佐多稲子、徐京植、萩原延壽、橋川文三、長谷川四郎、廣末保ほか。人間・藤田省三とともに、藤田式「近・現代史」が鮮明に浮かびあがる。
目次
思想史の再検討―人間的に生きるために(廣末保);大正時代の諸問題(今井清一/倉塚平/西田勝/藤原彰/増島宏);支配の構造(萩原延壽);福沢の思想のおもしろさ―『丁丑公論・痩我慢の説』をめぐって(古在由重);不覚の涙と自覚の涙―長谷川伸の世界を中心に(佐藤忠男/戸井田道三);映画の意味・うらおもて(江藤文夫/戸井田道三);吉本隆明の詩と現実(江原順/宗左近/橋川文三);花田清輝の創造と運動(佐多稲子/長谷川四郎/針生一郎);民衆のなかの“天皇制”(北村久/廣末保);文化と風土と人間―(石牟礼道子);見るべきほどのことは見つ―文化は活性化しうるか(針生一郎);来し方…(廣末保);戦後文化世代の最終走者として(徐京植)
ISBN(13)、ISBN
4-622-07206-8
書誌番号
1106071631
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106071631
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
308
一般書
利用可
-
2037539913
ページの先頭へ