図解雑学 -- 第2版 --
山田宏尚 /著   -- ナツメ社 -- 2006.10 -- 19cm -- 229p

資料詳細

タイトル デジタル画像処理
副書名 図解雑学 絵と文章でわかりやすい!
版情報 第2版
著者名等 山田宏尚 /著  
出版 ナツメ社 2006.10
大きさ等 19cm 229p
分類 547.8
件名 図形・画像処理
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1962年生まれ。86年名古屋大学工学部卒。91年名古屋大学大学院博士課程修了。名古屋大学工学部助手、ドイツ・アーヘン工科大学客員研究員、名古屋大学工学部講師を経て94年より岐阜大学工学部助教授。
内容紹介 デジタル画像とは何かを説明し、それを扱う装置加工、通信、画像処理の応用までを解説。最新技術、最新情報も満載。現在のテレビ放送と地上デジタル放送の違い、ワンセグの意味や役割が理解できる。
要旨 本書では、デジタル画像に対する処理について、デジカメデータの加工のような基礎技術からX線CTのような応用技術までを、わかりやすく、それでいて詳しく解説しました。もちろんいま話題となっている最新技術、最新情報も満載しています。本書を読めば、曖昧だった用語もすっきり、しっかり理解できます。
目次 1 画像のしくみ(ITとデジタル画像処理―ますます広がるデジタル画像の世界;画像って何だろう―百聞は一見にしかず ほか);2 画像を扱う装置(デジタルカメラのしくみ―デジタル画像を取り込もう;CCDのはたらき―画像の入り口 ほか);3 画像を加工しよう(画像処理を楽しもう―画像処理の目的;見やすい画像にする―コントラストを良くする ほか);4 デジタル画像の通信(デジタル画像を送る―広がる画像通信の世界;静止画像を圧縮する―不可逆な圧縮とは? ほか);5 デシタル画像処理の応用(活躍するデジタル画像処理―さまざまな応用分野;ビデオ編集を楽しもう―ノンリニア編集とは ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-8163-4235-4
書誌番号 1106071958

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 547.8 一般書 利用可 - 2037511881 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 547.8 一般書 利用可 - 2037561021 iLisvirtual