宮坂静生 /著   -- 岩波書店 -- 2006.10 -- 20cm -- 201,7p

資料詳細

タイトル 語りかける季語ゆるやかな日本
著者名等 宮坂静生 /著  
出版 岩波書店 2006.10
大きさ等 20cm 201,7p
分類 911.307
件名 歳時記
注記 索引あり
著者紹介 1937年長野県生まれ。俳人、信州大学名誉教授。月刊俳句誌「岳」主宰。第45回現代俳句協会賞受賞。
内容紹介 日本各地には、その土地の貌を映し出す季節のことばがある。「地貌季語」と称して、その発掘に努めてきた著者が、178の地貌季語を取り上げたユニークな季語集。ゆるやかな「いくつもの日本」を描き出す1冊。〈受賞情報〉読売文学賞随筆・紀行賞(第58回)
要旨 日本各地には、婿投げ、春節、うりずん、つるし雛、闘犬、蝦夷梅雨、日の辻、蜘蛛合戦、だたちゃ豆、ガサ市、寒緋桜、など、その土地の貌を映し出す季節のことばがある。これらのことばを「地貌季語」と称して、その発掘に努めてきた著者が、一七八の地貌季語をとり上げたユニークな季語集。どのページにもゆるやかな「いくつもの日本」が描きだされており、「雪月花」を頂点に美しいことばを集めて築かれた従来の季語体系の見直しを迫る一冊。
目次 新年;春;夏;秋;冬;季語体系の見直し
ISBN(13)、ISBN    4-00-022472-7
書誌番号 1106074588
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106074588

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 911.3/3212 一般書 利用可 - 2037599436 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 911.3 一般書 利用可 - 2037580638 iLisvirtual