ケーススタディ --
澤田宏之 /〔ほか〕編著   -- 成文堂 -- 2006.11 -- 21cm -- 211p

資料詳細

タイトル 会社に潜むビジネスリスク100
副書名 ケーススタディ 危機の時代に強い組織・経営のあり方を再考
著者名等 澤田宏之 /〔ほか〕編著  
出版 成文堂 2006.11
大きさ等 21cm 211p
分類 336
件名 経営管理 , 危険管理
著者紹介 ボストン・コンサルティング・グループにて戦略コンサルタントとして活躍した後、コーポレート・ディレクションを設立。その後、米国タワーズペリン社の副社長、ジェミニ・コンサルティングの代表パートナーを経て、ブーズ・アレン・ハミルトン代表。
内容紹介 相次ぐ企業の不祥事はなぜ起こるのか。どう対処すべきか。その防止策は。第一線で活躍する実務家が、100の事例を挙げてそのポイントをわかりやすく解説し、リスクマネジメント再構築のヒントを示す。
要旨 ビジネスパーソン必携!あなたの会社にレジリエンス(耐久性)はありますか?米国トヨタのセクハラ訴訟、パロマ湯沸器事故、個人情報漏えい問題など、相次ぐ企業の不祥事は、なぜ起こるのか?どう対処すべきか?その防止策は?第一線で活躍する実務家が、100の事例を挙げてそのポイントをわかりやすく解説し、リスクマネジメント再構築のヒントを示す。
目次 序章 リスクに取り囲まれた経営者(優れた企業とそうでない企業;今日必要不可欠な対応 ほか);第1章 会社に潜むビジネスリスク100(なぜ経営者はリスクマネジメントに実感がわかないのか;あなたの会社は不祥事から免れられない ほか);第2章 リスクマネジメントの方法とプロセス(JCO事故の核心;組織事故の原因 ほか);第3章 複合的ビジネスリスクを判断できるか?―10のケース(組織が事故隠しをしていないか?;商品に重大瑕疵が発生したときの対応策はあるか? ほか);第4章 相関性の理解と障害への対策が企業のアジリティを高める―エンタープライズ・レジリエンス:ネットワーク経済におけるリスクマネジメント(2つの企業、同一の危機、大いに異なる反応および結果;必要不可欠な適応 ほか);参考資料
ISBN(13)、ISBN    4-7923-9153-9
書誌番号 1106078026

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336 一般書 利用可 - 2037656251 iLisvirtual