安土桃山時代 -- よくわかる伝統文化の歴史 --
中村修也 /監修   -- 淡交社 -- 2006.11 -- 21cm -- 111p

資料詳細

タイトル 黄金文化と茶の湯
副書名 安土桃山時代
シリーズ名 よくわかる伝統文化の歴史
著者名等 中村修也 /監修  
出版 淡交社 2006.11
大きさ等 21cm 111p
分類 210.48
件名 日本-歴史-安土桃山時代 , 茶道-歴史
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1959年和歌山県生まれ。筑波大学大学院博士課程単位取得修了。京都市歴史資料館勤務を経て、文教大学教育学部に勤務。現在、同大学教授。専門は日本茶道史・古代史。
内容紹介 西欧の南蛮文化にふれた日本文化は、より豪華絢爛に、そして深化を遂げていく。安土桃山文化の最盛期を、南蛮文化と黄金文化、茶の湯の黄金時代、新しいやきものの時代、衣服と染織の4つの視点から検証。
目次 第1章 南蛮文化と黄金文化(ヨーロッパからもたらされた文物;安土城にみる信長の革新;黄金文化の象徴、秀吉の聚楽第;世紀末、京町衆のエネルギー;かぶき踊りの発生と変容);第2章 茶の湯の黄金時代(戦国武将と茶の湯;信長が利用した名物茶道具;宣教師が記した「茶の湯」と「数奇」;秀吉が利用した茶の湯イベント;茶の湯の大成者・千利休);第3章 新しいやきものの時代(窯業の技術革新―大窯から登り窯へ;初めてのコンテンポラリー・アート―茶の湯の陶器;白いキャンバスを得た陶器―志野焼;アシンメトリーの美―織部スタイルの流行;激化するやきもの戦争―美濃vs唐津);第4章 衣服と染織(「名物」になった渡来織物;西洋ファッションを着こなした戦国武将;小袖に咲いた「辻が花」;能装束にみる小袖の優品)
ISBN(13)、ISBN    4-473-03345-7
書誌番号 1106078171
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106078171

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.4 一般書 利用可 - 2037631917 iLisvirtual
公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2037661700 iLisvirtual
磯子 公開 210.4 一般書 貸出中 - 2037726713 iLisvirtual
金沢 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2037700226 iLisvirtual
都筑 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2037703845 iLisvirtual