逸見久美 /著   -- 勉誠出版 -- 2006.11 -- 20cm -- 255p

資料詳細

タイトル 回想与謝野寛晶子研究
著者名等 逸見久美 /著  
出版 勉誠出版 2006.11
大きさ等 20cm 255p
分類 911.162
個人件名 逸見久美
著者紹介 早稲田大学文学部卒・同大学院修了。実践女子大学日本文学研究科博士課程修了。元、聖徳大学教授。
内容紹介 与謝野寛・晶子研究の第一人者である筆者が、生涯を通じて打ち込んできた研究の日々を、父・翁久允や与謝野家の人々の姿を交えて語る。歌誌「波濤」に連載した「晶子研究と共に」を基にして整理し、出版。
要旨 与謝野寛・晶子研究の第一人者である筆者が、生涯を通じて打ち込んできた研究の日々を、父翁久允や与謝野家の人々の姿を交えて語る。
目次 第1章 寛 晶子研究のはじめ(私の育った環境;廃墟と化した早稲田大学文学部国文学科へ ほか);第2章 資料を求めて(明治期「明星」、大正期「明星」、昭和期「明星」、そして「冬柏」;冬柏(寛)・白桜(晶子)忌の思い出―「浅間嶺」掲載 ほか);第3章 さらなる研究へ(日本近代文学会での初発表;「浅間嶺」創刊と小林天眠・湯浅光雄両氏の言い分 ほか);第4章 『評伝与謝野鉄幹晶子』と学位(『評伝与謝野鉄幹晶子』刊行まで―青林書院倒産と父の急逝;『評伝与謝野鉄幹晶子』出版記念会 ほか);第5章 書簡集、全集、全釈(二つの書簡集―八木書店;二つの全集 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-585-05346-8
書誌番号 1106078374

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 911.1/3213 一般書 利用可 - 2037661611 iLisvirtual