桐生操 /著   -- あんず堂 -- 2006.11 -- 19cm -- 285p

資料詳細

タイトル 処刑台から見た世界史
著者名等 桐生操 /著  
出版 あんず堂 2006.11
大きさ等 19cm 285p
分類 283.04
件名 伝記-ヨーロッパ
注記 文献あり
著者紹介 1971~74年パリ大学、リヨン大学へ留学。友人、堤幸子との共同ペンネームで数々のノンフィクションを作品を生み出す。堤幸子逝去後は、単独で執筆を続けている。
内容紹介 処刑台に消えていった命。そのドラマの向うに、なんと多彩な人生があることだろう…。古代ローマ、魔女狩り、ロンドン塔、フランスの処刑広場と、4つの章に分けて「処刑台の歴史」を追う。
要旨 人は、かくも残虐に人を殺してきた…処刑・虐殺の歴史。
目次 第1章 古代ローマ帝国 皇帝の血の饗宴(コロセウムで演じられた残酷ドラマ;女性不信の果てに―皇帝ティベリウス ほか);第2章 一四~一七世紀 魔女裁判の残酷(魔女裁判での残忍な拷問と処刑;異端審問の犠牲者―ジャンヌ・ダルク ほか);第3章 一五~一六世紀 ロンドン塔の囚人(ロンドン塔で斬首された貴顕淑女;無惨な二人の幼い王子―エドワード王とヨーク公 ほか);第4章 一七~一八世紀 パリの処刑広場(絞首台が常設されたグレーヴ広場;凄惨残酷な公開処刑―国王暗殺者ラヴァイアク ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-87282-806-2
書誌番号 1106079026

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 283.0/17 一般書 利用可 - 2037686436 iLisvirtual