その仕組み・取り組み --
河野直践 /編   -- 創森社 -- 2006.11 -- 19cm -- 233p

資料詳細

タイトル 協同組合入門
副書名 その仕組み・取り組み
著者名等 河野直践 /編  
出版 創森社 2006.11
大きさ等 19cm 233p
分類 335.6
件名 協同組合
注記 文献あり
著者紹介 1961年東京都生まれ。85年東京大学法学部卒、全国農協中央会に就職。91年同会より(財)協同組合経営研究所に研究員として派遣。97年東京大学農学生命科学研究科博士課程修了。98年茨城大学人文学部助教授。2004年より同教授、現在に至る。
内容紹介 一般の会社組織とは異なる目的や仕組みをもった組織である協同組合。その特徴、種類、事業内容などをわかりやすく解説した入門書。各種の協同組合で働く人々からの、取り組みについての具体的なリポートも掲載。
要旨 本書は、「協同組合」の入門書。協同組合とはどのような特徴をもった組織なのか、どんな種類があっていかなる事業をしているのか、役割や課題は何かということを、わかりやすく説明している。
目次 序章 いま、なぜ協同組合なのか;第1章 協同組合の基礎知識(現代社会と協同組合;協同組合の仕組み ほか);第2章 リポート 協同組合の現場から(農業協同組合(1)本野一郎(兵庫県・兵庫六甲農協) 地域に根ざした「たべもの協同組合」へ;農業協同組合(2)小野千鶴子(佐賀県・佐賀みどり農協) 組合員の生活とともに歩む ほか);第3章 協同社会の創造に向けて(協同組合運動の歴史と課題;協同組合運動の未来)
ISBN(13)、ISBN    4-88340-201-0
書誌番号 1106080898
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106080898

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 335.6 一般書 利用可 - 2037716025 iLisvirtual
公開 Map 335.6 一般書 利用可 - 2037756051 iLisvirtual
磯子 公開 Map 335.6 一般書 利用可 - 2037749233 iLisvirtual
都筑 公開 Map 335.6 一般書 利用可 - 2037778624 iLisvirtual