新装版 --
篠永哲 /著, 林晃史 /著   -- 八坂書房 -- 2006.11 -- 19cm -- 222p

資料詳細

タイトル 虫の味
版情報 新装版
著者名等 篠永哲 /著, 林晃史 /著  
出版 八坂書房 2006.11
大きさ等 19cm 222p
分類 486.04
件名 昆虫 , 食物
注記 索引あり
著者紹介 【篠永】1936年生まれ。59年愛媛大学文理学部卒。65年より東京医科歯科大学医学部医動物学講座助手、76年より同講師、82年より同助教授、2002年定年退官。現在同大学非常勤講師。1980年日本衛生動物学会賞受賞。
内容紹介 自らを実験台にした2人の研究者が、様々な虫について、食べる時の注意、調理法、味、食後の体調など、軽妙な文章で綴る食虫入門。イナゴ、ハチの子、セミ、ハエ、ゴキブリなど、まさに「食べる昆虫学」。
要旨 シオカラトンボはちっとも塩辛くなんかない(笑)。人間は動物の中で最も雑食性に富む種類であり、悪いことにその気になれば身近にいる生き物のほとんどは食べることが可能である!危険?美味?その料理法や栄養は。
目次 佃煮昆虫イナゴ;ハチの子;サザムシの佃煮;ハエ、非常食となるか;九竜虫とミール・ワーム;ゴキブリは珍味となるか;スズメノショウベンタゴ;白身を食った人;せみの缶詰;ユスリカのふりかけご飯〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-89694-877-7
書誌番号 1106084449
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106084449

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 486 一般書 利用可 - 2058013687 iLisvirtual