一志治夫 /著   -- 新潮社 -- 2006.11 -- 20cm -- 221p

資料詳細

タイトル 失われゆく鮨をもとめて
著者名等 一志治夫 /著  
出版 新潮社 2006.11
大きさ等 20cm 221p
分類 596.21
件名 すし
著者紹介 1956年長野県生まれ。早稲田大学教育学部中退後、「現代」記者等を経て、ノンフィクション作家に。94年「狂気の左サイドバック」で第1回小学館ノンフィクション大賞受賞。
内容紹介 東京・目黒で出遭った「本当にうまい鮨」の秘密を追って、利尻、鹿嶋、勝浦、能登、築地、伊豆、奥志摩へ…。食文化の奥深さと、それをめぐる危機的状況を浮き彫りにする、食紀行ノンフィクション。
要旨 東京・目黒で出遭った「世界一幸福な食事」の秘密を追って、利尻、鹿嶋、勝浦、能登、築地、伊豆、奥志摩へ―。食文化の奥深さと、その危機的状況を浮き彫りにする、食紀行ノンフィクション。
目次 プロローグ 食をめぐる冒険、その始まり;第1章 利尻、そして鹿嶋から勝浦へ;第2章 四十年目の出店;第3章 真冬の能登へ;第4章 師走、目黒の夜;第5章 築地市場回游;第6章 米のブレンドと、酢のブレンド。旨い氷の「味」;第7章 伊豆のテロワール;第8章 奥志摩の海から、伊勢の味噌屋、宇治の和芥子屋へ;第9章 旨い鮨を食べるための旨い日本酒はどこにある;エピローグ 旅は続く
ISBN(13)、ISBN    4-10-303151-4
書誌番号 1106084901

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 596.2 一般書 利用可 - 2037806903 iLisvirtual