幻冬舎新書 --
寺門琢己 /著   -- 幻冬舎 -- 2006.11 -- 18cm -- 173p

資料詳細

タイトル 男も知っておきたい骨盤の話
シリーズ名 幻冬舎新書
著者名等 寺門琢己 /著  
出版 幻冬舎 2006.11
大きさ等 18cm 173p
分類 492.7
件名 整骨 , 骨盤
著者紹介 1964年千葉県生まれ。東洋鍼灸専門学校在学中から整体の活動を始める。卒業後、国家資格取得。Z-MON治療院主宰。
内容紹介 体の不調は全て骨盤の開閉不全から始まっている。20年以上、整体治療院で数十万人以上の体と向き合ってきた著者が、骨盤と上半身の骨盤ともいえる肩甲骨、この2つの骨盤を通して、体の不思議を徹底的に読み解く。
要旨 健康な骨盤が周期的に開閉を繰り返しているのを知っていますか?血行の悪化、循環器不全、肥満、睡眠障害、免疫力の低下…一見ばらばらな体の不調は、すべて骨盤の開閉不全から始まっている。「体が歪む」とはどういうことか?歪むとなぜ内臓に悪影響を及ぼすのか?20年以上、整体治療院で、のべ数十万人以上の体と向き合ってきた著者が、骨盤と、上半身の骨盤ともいえる肩甲骨、この「2つの骨盤」を通して、体の不思議を徹底的に読み解いた。
目次 第1章 人間本来の身体構造―骨盤的健康観;第2章 骨盤がスムーズに開閉しないと、何が問題なのか―骨盤開閉論;第3章 「骨盤が歪む」とはどういうことか―骨盤と左右差;第4章 女性が先に「骨盤」に気がついたわけ―女性の身体構造;第5章 肩甲骨も開閉している―骨盤と肩甲骨の連動性;第6章 肩甲骨と免疫―生体セキュリティシステム;第7章 ハラをつくる―体幹進化論;第8章 スポーツから日常まで―骨盤未来図
ISBN(13)、ISBN    4-344-98012-3
書誌番号 1106084963

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 Map 492 一般書 利用可 - 2037851020 iLisvirtual
公開 Map 492 一般書 利用可 - 2020413738 iLisvirtual
公開 Map 492 一般書 利用可 - 2063426485 iLisvirtual