現代文 -- 供養と功徳 --
日蓮 /〔原著〕, 石川教張 /訳著   -- 国書刊行会 -- 2006.11 -- 19cm -- 158p

資料詳細

タイトル 日蓮聖人の手紙 2
副書名 現代文
各巻タイトル 供養と功徳
著者名等 日蓮 /〔原著〕, 石川教張 /訳著  
出版 国書刊行会 2006.11
大きさ等 19cm 158p
分類 188.92
個人件名 日蓮
注記 『現代語訳日蓮聖人の手紙』(昭和51年刊)の新編集
著者紹介 1941年生まれ。早稲田大学文学部卒。立正大学大学院博士課程修了。元東京・本佛寺住職。東京立正女子短期大学副学長・教授。日蓮宗現代宗教研究所顧問。日本ペンクラブ会員。2002年遷化。
内容紹介 細やかな慈愛にあふれ、読む人を癒し、心の悩みを救い、苦難を乗り越える勇気を与えてくれる日蓮聖人の手紙から、35通を選び、5つのテーマに分類。わかりやすい現代文で新編集。本巻のテーマは「供養と功徳」。
要旨 「法華経」と「法華経の行者」への供養のたいせつさを示して、功徳の大きさを説く日蓮聖人の手紙八通を収録。
目次 1 法華経の行者への供養と功徳(わが足は父母の足―忘持経事(建治二・三);追善供養のまこと―上野殿御返事(文永一一・七・二六);供養の継続―南条殿御返事(建治二・閏三・二四);感謝をこめて―上野殿御返事(弘安二・一・三) ほか);2 法華経の智者・行者(法華経の智者―智慧亡国御書(建治元);供養の志―事理供養御書(建治二);法華経の行者として―松野殿御返事(建治四・二・一三);解説 智者から行者へ)
ISBN(13)、ISBN 978-4-336-04821-9   4-336-04821-5
書誌番号 1106087207

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 188.9 一般書 利用可 - 2038179678 iLisvirtual