誰も書かなかったグローバリゼーションの真実 --
ピエトラ・リボリ /著, 雨宮寛 /訳, 今井章子 /訳   -- 東洋経済新報社 -- 2007.1 -- 20cm -- 331p

資料詳細

タイトル あなたのTシャツはどこから来たのか?
副書名 誰も書かなかったグローバリゼーションの真実
著者名等 ピエトラ・リボリ /著, 雨宮寛 /訳, 今井章子 /訳  
出版 東洋経済新報社 2007.1
大きさ等 20cm 331p
分類 678.253
件名 アメリカ合衆国-貿易 , 繊維工業
注記 The travels of a T-shirt in the global economy./の翻訳
著者紹介 【リボリ】ジョージタウン大学マクドナウ・ビジネススクールの教授として、1983年より同大学の学部生、大学院生、企業エクゼクティブなどを対象に金融および国際経済を教えている。本書は2005年の最優秀ビジネス書として多くの賞、05年最優秀学術書に選ばれた。
内容紹介 全米出版社協会より2005年最優秀学術書に選ばれた書。1枚6ドルのTシャツが自分の手元に届くまでの顛末を辿ることで、読者をグローバル経済の世界へと誘うドキュメンタリー。グローバル化に対する通説を覆す。
要旨 全米出版社協会最優秀学術書(2005年金融・経済部門)。一枚6ドルのTシャツからグローバル経済を見る。
目次 第1部 キング・コットン―二〇〇年にわたる米国綿産業の覇権(テキサス州ラボック、ラインシュ綿農園;米国綿の歴史―勝利の鍵は労働市場の回避;ラインシュ農園ふたたび―「怖いのは補助金だけじゃない」);第2部 メイド・イン・チャイナ(綿、中国へ上陸;底辺へ向かう長い競争;女工今昔物語―農場から搾取工場へ、そして…);第3部 もう一つの国境問題―アメリカに帰るわたしのTシャツ(怒声の合唱―政治が貿易を支配する理由;保護貿易政策の意外な結末;四〇年の暫定的保護の終焉);第4部 本物の市場原理―ついに自由貿易に向かうわたしのTシャツ(中古Tシャツの行方―日本、タンザニア、そしてボロ切れ工場;零細企業と東アフリカとアメリカンTシャツ)
ISBN(13)、ISBN    4-492-44339-8
書誌番号 1106091573
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1106091573

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 678.2 一般書 利用可 - 2037938192 iLisvirtual
金沢 公開 Map 678 一般書 利用可 - 2038145234 iLisvirtual
公開 Map 678 一般書 利用可 - 2040511183 iLisvirtual