国際比較からみた日本の理科教育 --
松田良一 /編著   -- 明石書店 -- 2006.12 -- 21cm -- 199p

資料詳細

タイトル 世界の科学教育
副書名 国際比較からみた日本の理科教育
著者名等 松田良一 /編著  
出版 明石書店 2006.12
大きさ等 21cm 199p
分類 375.4
件名 科学教育
著者紹介 1952年生まれ。現在、東京大学大学院総合文化研究科・教育学部助教授。
内容紹介 グローバリゼーションの中で生き残りをかけて次世代の教育に力を注ぐ世界各国。一方、日本の教育現場は世界の基準から遠く離れつつある。将来の豊かな国民生活の保障のためには教育の充実こそ必要と訴える警世の書。
要旨 本書は2005年1月8日に東京大学教養学部で開かれた日本学術会議動物科学研究連絡委員会・日本動物学会・高等教育フォーラム共催シンポジウム「世界の理数教育」で議論された内容をもとにまとめたものです。
目次 第1部 世界の科学教育(21世紀の理科学力を目指した教育改革を;世界の医学教育;化学教育の国際比較;アメリカの教育政策;高校「生物」教育の国際比較;教科書の変遷から見た理数教科内容削減の歴史;「2006年問題」とは何か―高校理科の教育課程の現状と問題;中国の科学教育;シカゴの公立高校におけるAP教育体験;ダラスの公立高校におけるAP教育体験);第2部 「世界の科学教育」公開シンポジウムより(2003年PISA調査の概要について;パネルディスカッション 日本の科学教育を考える)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-2481-4   4-7503-2481-7
書誌番号 1106093810

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 375.4/861 一般書 利用可 - 2037972625 iLisvirtual