板倉聖宣 /著   -- 仮説社 -- 2006.12 -- 20cm -- 286p

資料詳細

タイトル 勝海舟と明治維新
著者名等 板倉聖宣 /著  
出版 仮説社 2006.12
大きさ等 20cm 286p
分類 289.1
個人件名 勝海舟
注記 年表あり
著者紹介 1930年東京生まれ。58年同大学大学院数物系研究科物理学課程博士コース修了。59年国立教育研究所勤務。63年仮説実験授業を提唱。83年編集代表として月刊誌「たのしい授業」を創刊。95年国立教育研究所を定年退職し、「私立板倉研究室」を設立。
内容紹介 勝海舟と明治維新の話を、江戸時代の社会のことから書き始め、「こんなことは誰だって知っている」と思われることも丁寧に紹介する。日本の歴史や地理のことを、まるで知らない中学生や外国人でも理解できる1冊。
目次 はじめに 江戸時代の社会とその変化―行き詰まる社会、揺らぐ「時代」の中から;第1章 勝海舟=麟太郎の生い立ち;第2章 先見の明を育てるもの;第3章 新しい時代のはじまり―オランダ語の効用;第4章 開国か、勤王攘夷か;第5章 人びとの意見を変えた「攘夷の実験」;第6章 「江戸城」無血開城へ;第7章 不思議な革命、明治維新;世界で通用する日本人、勝海舟―あとがきにかえて
ISBN(13)、ISBN 978-4-7735-0197-1   4-7735-0197-9
書誌番号 1107000189

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 289/カ 一般書 利用可 - 2037981950 iLisvirtual