滝川好夫 /著   -- 税務経理協会 -- 2007.2 -- 22cm -- 264p

資料詳細

タイトル リレーションシップ・バンキングの経済分析
著者名等 滝川好夫 /著  
出版 税務経理協会 2007.2
大きさ等 22cm 264p
分類 338.5
件名 銀行経営
注記 文献あり 索引あり
要旨 本書は、リレーションシップ・バンキングに関する最近の経済理論を体系的に整理したものであり、一方に“メガバンク”“ゆうちょ銀行”、他方に中小・地域金融機関が存在する日本の金融システムの将来を展望する一助になることを願ったささやかな研究である。
目次 日本におけるリレーションシップ・バンキングの実態;バンキングの経済理論;信用割当の経済理論;情報生産活動と金融仲介機関の形成;モニタリング・名声と直接金融・間接金融;リレーションシップ・バンキングの経済理論:1つのサーベイ;リレバンvs.トラバンに対する取引関連的アプローチ;顧客情報の再利用とリレバン;コベナンツ・担保とモニタリング;担保貸出・無担保貸出とリレバン;企業・銀行間のリレバン度;企業の間接金融・直接金融と短期借入・長期借入の選択;リレバンとトラバン;リレバン、トラバンおよび証券市場;協同組織金融機関の貸出行動
ISBN(13)、ISBN 978-4-419-04864-8   4-419-04864-6
書誌番号 1107006516

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 338.5/662 一般書 利用可 - 2038137738 iLisvirtual