日本は生き残る --
竹村公太郎 /著   -- PHP研究所 -- 2007.3 -- 20cm -- 237p

資料詳細

タイトル 幸運な文明
副書名 日本は生き残る
著者名等 竹村公太郎 /著  
出版 PHP研究所 2007.3
大きさ等 20cm 237p
分類 304
著者紹介 1945年生まれ。70年東北大学工学部土木工学科修士課程修了。同年建設省入省。99年河川局長。2002年国土交通省退官。現在、リバーフロント整備センター理事長、日本水フォーラム事務局長。社会資本整備の論客としても活躍。著書に「日本文明の謎を解く」「土地の文明」がある。
内容紹介 日本の危機を救うのは、地形、渡り鳥、人口減少、「様子見」作戦…。国土づくりのプロが、日本文明の謎に迫り、その将来を語る。エネルギー問題、食糧問題など、日本の未来を悲観する人、必読の書。
要旨 地形に感謝、人口減少に感謝、渡り鳥に感謝!エネルギー問題、食糧問題などなど日本の未来を悲観する人、必読。
目次 1 生き残れる日本文明―エネルギー自給と食糧自給へ(現代文明は崩壊するのか(その1)―20世紀のエネルギー・石油;現代文明は崩壊するのか(その2)―21世紀のエネルギー・水;生きているリン鉱脈―文明を存続させる生態系循環;石油争奪戦の21世紀―歴史は繰り返される;21世紀の食糧危機を救うものは―日本を守り続けた海;国土再構築のシナリオ「様子見作戦」―21世紀の海面上昇と中津干潟);2 生き残った日本文明―土地と歴史の謎(恐れる信長―比叡山焼き討ち物語;モンゴル軍を破った土地―日本道路史以前;家康の関東制圧作戦―小名木川とは何か;権力者がつくった自然―こま切れの土地の宿命;いとしき命の江戸夜景―消えたダムの300年物語;なぜ吉原遊郭は移転したのか―ある江戸治水物語);3 日本文明の存続を支えたもの―アイデンティティーとは何か(アイデンティティーとは何か?(その1)―ペルシャ語を支えた祖国愛;アイデンティティーとは何か?(その2)―日本語を束ねたもの;船が形成したアイデンティティー―江戸時代の情報革命;徳川幕府が日本人に仕掛けたアイデンティティー―泉岳寺と高輪大木戸の謎);番外編 清渓川・歴史の光景の復活・
ISBN(13)、ISBN 978-4-569-65965-7   4-569-65965-9
書誌番号 1107010443
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1107010443

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 304/2363 一般書 利用可 - 2038254815 iLisvirtual